ミッキーやミニーが電池に eneloopにディズニーモデルが登場
http://b.hatena.ne.jp/articles/201203/7829
これは。何の意味があるんでしょうか…
版権代で高くなるだけじゃないのかな。
電池っていれたら外装みえませんよね?私の頭がおかしいのでしょうか。
見えないところにこだわりを持つ、みたいな感じなのかな。
いつでも勝負パンツ、みたいに。
ディズニーモデルCPUとか、ディズニーモデルコンデンサ なんて登場もあるのかも。セラミックコンデンサに耳つければミッキーの形だし。(ねえよ)
どうですかー?商品化の際には私にご連絡をー
個人事業主 キャッシング ローン 自営業 ローン 三井住友 エブリプラス